セール 海外 Honda CBR250RR MC22 Available at auction in Japan tonight その他
Honda CBR250RR MC22 Available at auction in Japan tonight,mqdefault.jpg,CBR250RR/MC22】ちゃんと紹介するので、私の思い出話もちょっと,CBR250RR (MC22)/ホンダの新車・中古バイクを探すなら,Blog - Honda CBR250RR MC22 — JDM-MotoSpares↓まずはじめに↓車両乗り換えを検討中ですが、欲しい車両が売れてしまった場合は、掲載を取消しますので宜しくお願いします。※ホンダ ビートと乗り換え予定です。無いとは思いますが、ビート乗りで車両交換しても良い。と言う方いらっしゃればコメント下さい。↓車両情報↓2年ほど前に大阪のバイク屋にて購入しました。マックレーン(半年前に新品を購入)のバックステップ以外はノーマルだと思います。タイヤは新品のα14に交換して5000キロほど街乗りした程度です。オイル交換は3000キロまたは半年毎を目安に交換しております。(フィルターも交換しております。)走行距離35000キロ冬場でもチョークを引けば1.2発でエンジンかかり、今の所全く不具合はありません。保安部品も正常に作動します。購入からのメンテナンス定期的なオイル、フィルターの交換ブレーキキャリパーのOHタイヤ交換チェーン清掃バックステップ取り付けホイールの塗装が割れてきたので、ホイールの塗装カウルにヒビなどある箇所もありますが、補修されております。サマーカラーは90年式のカラーリングですが、車体は92年式です。(いつかのオーナー様が付け替えた?)カウル、タンク自体は純正と思われますが、保証はできません。フルオリジナルに拘る方は、90年式の書類付きフレームを購入して移植すれば、正真正銘の90年式サマーカラーになるかと思います。笑(私は、一時期真剣に考えました。)サマーカラーのmc22は、中古車市場にも無くかなりレアだと思います。無茶な走りはせず、丹波篠山など田舎道をまったり走ったり、高速を80キロ走行したり大切に乗っておりました。車体説明に関して、見落としもあるかと思いますので現車確認をして下さると助かります。古い車両ですので、ご購入後のトラブルやクレームには対応できません。一応、紹介YouTube動画あります。https://youtu.be/_BThPlis4D4?si=lZ8fumNlNe2Ry_6j