【国内正規品】 Amazon.com: Bookshelf II RB-81 Series Reference Klipsch その他
Amazon.com: Klipsch Reference Series RB-81 II Bookshelf,Klipsch Reference RB-81 II (Cherry) Bookshelf speaker at,Amazon.com: Klipsch RB-81 II Bookshelf Speaker in Walnut,Parts: Klipsch RB-81 II Bookshelf Speaker | eBay,High End Sound? Klipsch RB-81ii - Full Review - YouTube
虎の子のKlipsch RB-81 BKを出品します。
Klipschというスピーカーメーカーは日本ではマイナーな存在ですが、アメリカではとてもメジャーでシェアーNo.1を取っています。
日本で人気の高いJBLよりもKlipschの方が認知度は高いようです。
ハードロック、ヘヴィーメタルにとてもマッチングすると言われ、ハードロックカフェのオフィシャルスピーカーでもあります。
ホーンツイーターにこだわっているメーカーで、押し並べて能率が高い傾向にあります。
RB-81もそれに漏れず、97dBという高い値です。
これは、スピーカーセレクターを接続したアンプのボリュームを保ったまま能率の低いスピーカーからRB-81をセレクトしたら「音が大きくなった」と聴覚が特段優れている訳ではない人が聴いても感じ取ることが出来ます。
能率の高いスピーカーは低音の不足が感じられるようで、バスレフポートが背面にある小型スピーカーではサブウーファーを追加して使うという意見もあるのですが、RB-81はウーファーも大口径ですし、バスレフポートが前面にあります。
低音の不足を感じたことはありません。
とてもきらびやかでエネルギッシュな印象を受けます。
それは同メーカーのシンボリックな銅色ウーファーが醸し出しているのかもしれません。
サランネットはB&Wの様にマグネットで固定されます。
このモデルは廃番となりマイナーチェンジをしてIIとなりましたので、そのスペックを下記に記します。
マイナーチェンジを経てまず、スピーカー端子がコストカットされたのが見て取れると思います。
クリプシュ Klipsch Klipsch Reference RB-81 II のスペック
大変申し訳ありませんが、ジャンパープレートが欠品です。
バイワイヤーで使って下さるとありがたいです。
本当に手放すのが惜しいです。
物を丁寧に大切に扱って頂ける方に引き取って欲しいです。
本当は手放したくないんですが、、、。
広島より。
◇ 引用元 ◇
【レビュー】クリプシュ ブックシェルフ最上位「RB-81 II」の実力に触れる
クリプシュ スピーカー RF-82 RB-81 RB-51 RC-62 音質 評価 テスト
米国を代表する老舗スピーカーブランド「KLIPSCH(クリプシュ)」
スピーカーの能率(最重要・基本中の基本)
スピーカーの能率と音質の関係~能率に注目したスピーカーの選び方
miracle_miffy(c)All rights reserved.