「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥160000安い!!10%OFF
新品定価より ¥160000安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.5(0件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
出品のC-2xは、出力は有るけれどもガリが有るという物でした。確認の結果は、一応出力は出来るようでしたが、、各スイッチや各ボリュームの接触が悪く、LR差も有り、ガリよりも接触不良有りといった状態でしたが、今後も安心してお使い頂けるようにメンテナンス致しました。
外観は、中古なので細かい傷は有りますが目立つ傷は無く、中古としてはまずまずの状態だと思います。出品に当たり、他プリアンプやA-2000のブリ部のメンテナンスの経験を基にメンテナンスをしています。と言うのは、C-2xは、A-2000シリーズのプリ部分と共通する部分が多く、簡単に言えば、C-2xは、A-2000プリアンプのグレードアップ版で、逆にA-2000は、C-2xの回路を簡素化したものと言えます。C-2xで使われている部品も高級品にグレードアップしています。
個人的な印象としては、無理をしていないので故障の比較的少ない初期型(接点が多く古いので接触不良が結構有りますが)、音色はおとなしめか。C-2aの設計意図は、電源電圧も上がりは、初期型のグレードアンプ版なのでしょうが、電流も多めに流して発熱が大きく。小さな筐体に詰めて放熱に無理があり、結構、熱による部品劣化が目立ち故障も多い機種のように感じます。音色は、電源が一回り大きくなった分、初期型よりも力があり、聴感上の帯域も広がりハッキリクッキリした印象の音です。3代目のC-2xは、C-2aの(発熱の大きさ)反省からか?