定番の中古商品 ATM-300 Tight Air stereo Wzmacniacz - i ceny testy, - test 本体
Wzmacniacz stereo Air Tight ATM-300 - test - testy, ceny i,Sランク】エアータイト AIR TIGHT ATM-300 Anniversary パワー,High Fidelity,ATM-300 Air Tight - 中古オーディオ 高価買取・販売 ハイファイ堂,Sランク】エアータイト AIR TIGHT ATM-300 Anniversary パワー
300Bシングルアンプ。プスバンWE300B付属、元箱あり。
現行品のRともアニバーサリーではありません。
ダンピングファクターをゼロから1段2段と3段階に変更出来る最初のタイプです。
また故、三浦篤前社長の好意で頂いたカップリングコンデンサーに換装されています。
整流管の5U4GBは製品オリジナルのフィリップスの新品に差し替えしています。12au7はシーメンス12bh7Aは松下に差し替えしています。オリジナルのGEの球もありますが1本が不安定です。
12BH7AはGEのロング管を3本予備でお付けします。
5U4GBはエレハモ1本とフィリップス1本とマツダの5U4Gを予備でお付け致します。
即決して頂けた場合には東芝の12BH7A開封未使用4本と
5U4GBフィリップス3本と
お付け致します各自予備管を使用される時は、ピンの清掃と
ソケットとの接触をしっかりりお願い致します。特に整流管は取り替え直後に接触不良で点火しない時があります。
何分古い物なので外観の細かなすり傷等見落としがあるかも知れませんが、新品ではありませんので、よく理解してご検討よろしくお願い致します。
class="decRenewal">(2024年 3月 10日 19時 50分 追加)
カップリングコンデンサーですが、そのままの状態で元のオレンジドロップに換装せずにお渡し致します。
今のカップリングコンデンサーの方が艶のある中高音を出すのでご了承願います。
(2024年 3月 10日 21時 40分 追加)
豆柴を飼っていた環境で使用していました。
中を開けて出来る限りの清掃は致しました。
回路の画像の黄色い4個のコンデンサーがカップリングコンデンサーです。
整流管の交換でかなり音質が変わります。
ご存知の方も居られると思います。
フィリップスを標準にすると、エレハモは高域寄りの甲高い音に、釣りフィラメントの5U4Gはしっとり艶のある音に変わります。
初段の12au7はシーメンスやテレフンケンだと分解能のある広がる音にムラードも良いのですが音域が狭くなります。
プリにはムラードを使用して弦楽器の艶を出しています。
2段の12BH7は細かく聴き比べれば銘柄の差はありますが、初段や整流管ほどの音質差はありません。
あくまでも私見です。
見栄で88年のWE 300Bを持っていますが、出力管の差は一週間もすれば忘れます(^_^;)
現行品のRも悪くないですが、ダンピングを0に出来るこの機種が好きです。実家への引越しでオーディオ専用の部屋を確保出来ず手放します。
(2024年 3月 24日 17時 35分 追加)
説明書はあります。
(2024年 3月 25日 20時 27分 追加)
訂正。
(2024年 3月 29日 21時 10分 追加)
発送ですが、おてがる便では発送できない重量ですので、
宅配業者との相談になります。
こちらから送料をお伝えするまで入金はしないで下さい。